終太郎先輩! 先輩は悪いことをしているんですか???
何をとつぜん!!?? はじめ君、何かあったのか?
だって! 「激務薄給で社会に貢献!」がスローガンのウチの会社で一緒に仕事しているのに、その羽振りの良さはおかしいです!
ああ、そういうことか。
ごまかさないで!! はやく自首してください!!!
まぁ聞き給え。 表向きははじめ君と同じブラック企業戦士なんだが・・・・・・
なんだが・・・・・・?(ゴクリ)
裏の顔は「副業投資家戦士!」だったんだ!!
時代は「大副業時代」 時間に制約のある会社員の副業は投資が理想的
投資? 投資って副業なんですか???
副業っていうと、会社員やりながらコンビニでアルバイトしたりするような感じなんじゃないですか?
じつは「副業」に明確な定義はないんだ! まぁ、ざっくり「本業以外に収入がある」ものが副業だという理解でOKだ!
そもそも、俺たちみたいなブラック企業戦士がアルバイトとか、時間的にも体力的にも不可能だろう?
確かに! 普通に倒れちゃいますし、それ以前に遅刻の常習犯になりそう!!
だから、投資家っていうのは会社員の副業としては理想的なんだ!
投資家は「誰でもなれる」 株式投資とFX投資、最初は株式投資がおすすめ!
言われてみれば! 終太郎先輩! 僕もやってみたいです! 億万長者目指したいです!!!!
夢を大きく持つのはいいことだ! それに、普通の会社員が億万長者になろうと思ったら、現実的に投資で稼ぐか宝くじで一発当てるかだからな。 投資のほうが現実的だ!
わーい! じゃあ僕はFXトレーダーになって億万長者になります!
ちょっと待って。 はじめ君は投資の経験はあるのかい?
まったくないです!!!
んー、じゃあまずは株式投資のほうがいいぞ?
えっ!? なんでですか???
上がったり下がったりする仕組みを理解しやすいからだ。 例えば「ニャンテンドースイッチ」が大人気になると、「ニャンレテンドー」の株価があがるみたいな感じだ。
これは非常に重要なことなんだ! 株式もFX(通貨)も、上がる前に買わないと利益が出ない。 上がり切ってから買っても遅いっていうのは理解できるだろう?
そうだな、たとえばトイレットペーパーでも何でもいいが、日用品なんて「どれ買っても同じ」だけど、自然と比較するだろう? 好きなメーカーや製品があったりするだろう? 自然とこういうことをやっているっていうのが結構デカいんだ!
それと比較して、「通貨レート」なんか、ぶっちゃけ旅行の時の両替くらいでしか意識しないだろう? この差が結構効いてくるんだ。
なんでかというと、なんで上がるのか/下がるのかが理解できないと「予測」ができないからだ。 「旅行の時の通貨レート」の例を出すと、出発前と帰ってきた時でレートに差があった時に「どうして差があったのか説明できるか」どうか。 もっと言うと、その差に興味が出るかどうか。 はじめ君は興味がもてるかい?
うっ、ぶっちゃけ「そういうもんなんだ」って思ってしまいます・・・・・・
たいていの人はそうだ。 だからまず「製品やサービス」という、身近でわかりやすい、理解しやすい株式投資から入るのが良いと思うぞ!
わかりました!!
証券口座は「どこでも同じ」 まずは打席にたつ準備をしよう!
終太郎先輩! 株ってどうやって買うんですか??
証券会社で「証券口座」を開設すれば買えるぞ!
わかりました!! おすすめの証券会社を教えてください!!
そんなものはない!(キッパリ)
えーーーーーーーーーー!!!!!
すまん! ちょっと意地が悪かったか! これは考え方だな。 丁寧に説明するぞ?
お願いします!(半ギレ)
どこでも同じというのは乱暴な言い方だった。 厳密には、初心者には差がわからないということが言いたいんだ。
差がわからない???
証券会社を選ぶ基準はまぁ色々あるんだ。 ツールや情報(ニュース)なんかが売りになるんだが、ぶっちゃけ、まったくの素人に差など判断できるはずがない。
なぜなら「やったことがない=基準がない」からな。 ましてや、使いやすい・使いにくいっていうのははじめ君の主観が重要なんだから、なおさらだ。
言われてみれば、確かに!
だから、気になったら、やる気が出たら、すぐ開設することが重要だ。 まず「打席に立てるようにしないと」戦うことすらできないし、チャンスを逃すからな!
わかりました!!!
おすすめの厳選「証券会社」 2選!
じゃあおすすめの証券会社を紹介していくぞ!
終太郎先輩! さっきまでと話が違います! 終太郎先輩はさっきどこでもいいって言っていました!
おう! 言ったぞ!
先輩、頭がおかしくなったんですか???
いやいや、俺は正常だ! どこでもいいって言ったのは本心だ! だけど「あとはご自由に検索して見つけて下さい!」じゃ不親切だろう?
先輩! 先輩って実はやさしかったんですね!
(コイツ今までどう思って・・・・・・)とりあえず紹介していくぞ! ちなみに、あまりたくさん紹介しても迷うだけだと思うから、絞って紹介するぞ!
(先輩がめんどうなだけなんじゃ・・・?) お願いします!!!
松井証券
「松井証券」 老舗だな。
創業大正7年ですか!
老舗の安心感と、「1日の約定代金合計50万円までの手数料0円!」が魅力だな。
ほんとうに手数料かからないんですか?
そうだ。マジだ。 少額の取引だとこれがデカい。 序盤のトレードでは利益が200円とか300円とかがザラで、これで学んでいくんだが、都度50円とか、100円とかの手数料を支払っていたんじゃ全く儲からない。 なによりそれじゃ楽しくない!
確かに!
注意してほしいのは「1日の約定代金合計」という点だ。 今日30万円ぶんの株をかって、今日全部売ると、「買いの金額+売りの金額」で50万円を超えてしまい、手数料が発生してしまう。
「1回の」じゃなくて、「1日の」っていうことですね!
そういうことだ。 だが、魅力的なサービスであることは間違いない。
ですね!
DMM.com証券
「DMM.com証券」 わりと新興だな。
先輩!DMMって聞いたことあります!
DMMは証券会社以外にも事業を展開している会社だからな。 特に、不況に強い事業をやっている点が安心だ。
つぶれにくそうですね!
ここをおすすめする理由は手数料だ。
?? 手数料なら松井証券が無料じゃないですか!
松井証券のサービスが素晴らしいという意見は俺も変わらない。 しかし、ある程度投資に慣れてくると1日50万円というのはわりとすぐ超えてきてしまうラインなんだ。
あっ、僕は株の天才だから、そういうの考えておいたほうがいいですよね!
(無視)松井証券だと、50万円~100万円までの取引手数料が千円だが、DMM.com証券の場合、340円だ。 半分以下の手数料になる。 ※すべて税抜き
全然違いますね!
証券会社ごとの特徴を理解することが重要!
これは善し悪しの話ではなく、特徴の差の話だということを理解してほしい!
重要なので繰り返すが、初心者が使い勝手で証券会社を選ぶのはちょっと無理だ。
やったことないから、わかんないですもんね!
そうだ。だから明確に判断できる「手数料」を基準に証券会社を選ぶことが、初心者的にはわかりやすい、無駄がない行動になるんだ!
わかりました!!!!!
口座開設の「裏技」 複数口座をもつのはリスクヘッジであり、証券会社にとってもメリットがある!
終太郎先輩! 2つしか教えてもらっていないのに、証券会社を選びきれません!
ふふふ、そんなはじめ君に「裏技」を教えてあげよう!
(キラーン) 早く教えてください!!!
(わかりやすいなコイツ) それはな、両方で口座開設してしまえばいいんだ!
えっ! 先輩! それは迷惑ですよ! 先輩がそんな非常識人間だったなんて! 幻滅しました!!!!!!
いやいや、証券口座を複数持って使い分けているなんて、みんなやっているぞ?
へっ? そうなんですか??
そうだ。 投資を始めると「リスクヘッジ」を考えるようになるんだが、口座が1個しかないのはリスクなんだぞ??
えっ、なんでですか? 意味が分かりません!
さっき「打席に立つために、とっとと口座開設するんだ!」って言ったことは覚えているかい?
おぼえています!
じゃあ、はじめ君に質問だ。 歴史的な出来事が起こったとして。 はじめ君は明日、株価が上がるんじゃないかと思っている。
はい! ビックウェーブ到来ですね!
そうだ。 そうなったらはじめ君はどうする?
そっこー証券口座にログインして、買えるだけの株を買います!
そうだな。 じゃあ、証券会社のサーバーがダウンしていたら?
あっ!!!!!
いま、はじめ君が考えたようなことはみんなが考えることなんだ。 つまり、証券会社にはアクセスが殺到する。 これは別に非現実的な話じゃなくて、現実に発生することなんだぞ?
このとき、はじめ君はビックウェーブに乗り遅れるわけだ。
(想像してショックを受けている)
これがリスクヘッジといった意味だ。
(まだショックを受けている)
ちなみに証券会社も複数口座を迷惑には思わないぞ?
えっ???? なんでですか??
さっきの「打席に立つ」話を証券会社視点で考えてみるんだ。 証券会社がお金を儲けるためには俺たちが手数料を支払う必要があるのは理解できるな?
当たり前じゃないですか! ・・・・・・あっ!
そうだ。物販と違って証券会社は構造的に会員からしか手数料が取れない。 利用率も利用額も、会員がいないと意味のない話なんだ。 だから、会員登録=証券口座開設自体はむしろ歓迎される!
ユーザーはじぶんのスタイルに合った証券会社を遠慮なく選べばいい。 証券会社は口座数を増やして稼げるチャンスを増やせばいい。
ニュースなんかの情報も取り放題だ。会社によって取り扱うニュースは違うから、幅広い情報が取れるようになる!
ここでポイントなのが、ユーザーの利益と証券会社の利益は対立しないということなんだ! はじめ君が株で1億円稼いでも、証券会社は1億円損していないだろう?
確かに!
むしろ、はじめ君は手数料を支払っているんだから証券会社も儲かっている! Win-Winということだ!
口座開設にも維持にもお金はかからないし、そのうち複数開設するだろうから、悩むんなら両方で開設してしまっていいと思うぞ! 俺もたくさん口座もってるしな!
そうします!!!!
投資の「リスク」 まずは現物取引&ETF&株主優待の存在を知ろう!
終太郎先輩! 口座開設できました! できたんですけど・・・・・・
ん? どうした?? テンション低いぞ???
だんだん怖くなってきました!
おっ! その感覚は大切だぞ!
僕は天才だから億万長者になることは決まっているんですが、まずは安全にやりたいです!
うん、だったらまず「現物取引」からやってみるといいぞ!
現物取引?
超かんたんに説明すると、普通の買い物と同じで資金が10万円なら10万円で買える範囲の株を買うというモノだ。
10万円しかもっていなかったら10万円しか買えないのは当たり前なんじゃないですか?
いや、割とそうでもなくてな。 最初に株か、FXかって話をしただろう?
はい! 覚えています!!
初心者に株をすすめた理由の一つが、「借金して投資をすることのハードルの高さ」なんだ!
借金! 急に怖い単語が出てきました!
勘違いしないでほしいのは、借金自体は別に悪いことじゃないってことだ! 少ない資産をおおきく増やす手段の一つだからな! 悪いのは知識や覚悟がない状態でやってしまうことだ!
話を戻すぞ? 株式投資は「借金して投資をする」ことのハードルが地味に高い。 一般的には「信用取引」という制度を使ってやるんだが、これには別に審査が必要なんだ。
逆にFXなんかは基本的に「レバレッジ(てこの原理)」という形で、じぶんの資産よりも大きな資金を動かして儲けようとするイメージだな。 だから、破産・破滅する人の割合が株式投資よりもFX投資のほうが多くなる。
なるほど! 僕もそういうイメージもっています!!
現物取引なら、最大限ダメージを受けても投資している金額が0になるだけだ。 これもだいたい「倒産」という形でしか起こらないから、投資する銘柄選びでリスクコントロールできる。トヲタ自動車とか四菱商事とかがつぶれるようなイメージできないだろう?
たしかに!
そして、株式投資は「株主優待」という楽しみ方もできる!
あっ、聞いたことある! ジュースとかもらえるやつ!
うん、そのイメージだ! 損が出ているときに数字とにらめっこし続けるのは楽しくないし。 さらに、ふるさと納税と同じで、優待で普段はじめ君が買わないようなものを使う機会を得ることがあるから、世界が広がる楽しみもあるぞ!
なんだかいいですね!
最後にちょっと専門的な、難しい話になるんだが、ETF(Exchange Traded Fund (上場投資信託))についても説明しよう!
よくわかんないけど、お願いします!
はじめ君は「分散投資」という言葉を聞いたことがあるかい?
あります!
「分散投資」というのはリスク管理手法の一つで、そうだな、例えばはじめ君は「ニャンテンドー」のファンで、資産の全部をニャンテンドーの株式にしたとする。
はい!
で、ニャンテンドーの新作「集まれ!どうぶつの杜」が失敗してしまい、倒産してしまったとしたらどうだい?
破滅します!
(元気だな) こういうリスクに備えるのが分散投資だ。 ひとつのモノに資産を集中するのは危険ですよということだ。
でも先輩、ぼくは「ニャンテンドー」しか興味がないので、ほかのどこに投資したらよいのかわかりません!
それに、そんなにいっぱいお金ないです! ニャンテンドーのだって、1株1,000円でしたけど、なんか「単元」って言って、100株買わなきゃいけないみたいで、これだけで10万円もしたんですよ!
そういう時に使うのがETFだ。 日経平均株価っていうのは聞いたことあるだろう?
あります!
ちょっと難しくなるが、がんばってついてきてほしい。 日経平均株価っていうのは、簡単に説明すると「日経新聞が決めた、日本の各産業を代表する会社 225銘柄の株価の平均」みたいなもんだと思ってくれ。
はい!
なんで「日経平均株価」をよく聞くか? それは「日本全体っていまどんな感じ?」を判断するのにちょうどいい指標になるからだ。
なるほど!
分散投資の話に戻るぞ。 はじめ君がニャンテンドーの株しかもっていないというのはリスクだというのは理解できているね?
はい!
じゃあ、分散投資してリスクを減らそう! ニャンテンドーも日経平均を構成する225銘柄のうちの一つだ! じゃあ、ほかの構成銘柄である224銘柄も同じ量買えばニャンテンドーが潰れても破滅しないぞ!
そんなお金はありません! 先輩だってわかっているでしょう!!??
そうだよな。 そして、それはみんな考えるし、みんなそんなお金ないしで、みんなの悩みなんだ。 で、みんなが悩んでいる事っていうのは、商売のネタなんだ。 つまり、この悩みを解決する商品っていうのがある。 それが「日経平均連動ETF」なんだ!
!!
上場型の投資信託って言って、わかりやすく説明すると、日経平均構成225銘柄をひとまとめにして、買いやすく分割している商品だ。 投資信託なんだが、株式市場で取引できる。 つまり、安くていつでも売り買いできる扱いやすい商品ってことだ。
すごい!
もちろん投資商品なんで注意点もある。 この商品は原則として配当がでない。株主優待も無い。 つまり、売り買いの差額でしか利益を得ることができない。
ふむ。
あと、ETFにはいろいろな種類があるが、流動性の観点から初心者には「日経平均株価連動型」しかおすすめしない。
流動性って何ですか?
取引っていうのは相手がいないと成立しないだろう? はじめ君が「買いたい」「売りたい」って思ったときに 買ってくれる人・売ってくれる人 がいないと取引は成立しないんだ。
だからメジャーな「日経平均株価連動型」をおすすめするんだ! 極論、ETFだけで取引する!って決めたら日経平均株価が上がるか、下がるかを予測するだけでトレードができるからな! 選択肢の一つとして理解しておくといいぞ!
わかりました!
まとめ 初心者には「放置できる」株式投資が無理なくおすすめ!
とはいえ副業はあくまで副業だ。 本業に支障が出て給料が下がったら目も当てられない!
確かにそうですね・・・・・・
特に最初のうちは本業と副業のバランスをとるのも大変だ。 ハードワークが過ぎて慣れる前につぶれてしまうのがいちばん不幸だからな!
その通りです!
だから最初は ①ある程度放置できて ②優待や配当の楽しみもあり ③普段の生活で興味を持ちやすい 株式投資から投資家デビューすることをお勧めするんだ!
よくわかりました! 僕も先輩みたいに羽振り良くなれるように頑張ります!
(ひょっとして、俺の羽振りがいいって、昨日のランチでとんかつ定食にコーヒーを付けたこと言っているのか・・・・・・?)
コメント