
先輩! ふるさと納税で家電探しているんですが、ラインナップが少ないですね~

ふるさと納税サイトで家電を探すのはコツがいるからな!

!! 教えてください!

先に結論から話そう。 家電に強いふるさと納税サイトっていうのがあるんだ! そこで探せばだいたい見つかる! 大手だと「ふるなび」が有名だ!
結論 ふるさと納税サイトで家電(電化製品)を探すならふるなびが最強!

ふるさと納税で電化製品を狙う場合は、今登録してあるふるさと納税サイトで電化製品を探すんじゃなくて、電化製品に強いふるさと納税サイトで探したほうが圧倒的にいい結果になる!

ふるさと納税サイトにも得意なアイテム・不得意なアイテムってあるんですね!

ふるさと納税サイトも今じゃいっぱいあるからな。
差別化しなきゃ生き残れない。
差別化するために強みを打ち出していくのはお互いにとってメリットがあるだろう?

確かに!

そんななか、ふるなびは「家電に強い」ふるさと納税サイトに分類されるんだ! 何せ、家電製品のカテゴリに540個ものラインナップがあるからな!

540個! すごいです!
『ふるなび vs さとふる vs 楽天ふるさと納税』比較! そもそも「電化製品」カテゴリがあるのが強い!

そもそもの話になるが「電化製品」というカテゴリを持っているのが強いんだ。

へっ?

意外に思うかもしれないが、大手といわれるふるさと納税サイトでも家電カテゴリを持っているところって少ないんだ。 楽天ふるさと納税にも、さとふるにも「家電」カテゴリは無いんだよ。

あっ! 本当だ!!

以前、ふるさと納税サイトで迷ったときに、どうやってふるさと納税サイトを決めればいいか話をしたが、その中にふるなびを入れたのはこういう理由があるからなんだ!


そういうことだったんですね!
「電化製品」は、ふるなびにしかない案件が多く、パソコンや掃除機、調理家電までなんでもある!

家電を扱っているふるさと納税サイトはほかにもあるが、ふるなびの独占案件になっているものも多く、どの視点でみても圧倒的な点数だな!

種類が無茶苦茶多いですね! パソコンもあるし、掃除機もある! ふとん乾燥機まで!

品切御免だがアラジンのトースターなんかのブランド家電もあるぞ!


おしゃれだー!
まとめ 食料品だけでなく、家電製品もふるさと納税でもらってみよう!

ある程度ふるさと納税をやっていると食料品以外のものを狙ってみたくなるんだよ。

わかります! 掃除機が壊れそうなときとか!

そうそう! そういう時に、さとふるや楽天ふるさと納税しか登録していないと、家電の選択肢がないから、ふるなびという家電製品に強いふるさと納税サイトがあるというのは覚えておきたいな!

わかりました!

俺達には縁のない話になるが、ふるさと納税がいっぱいできる人で高級食材に興味がない人にもいい選択肢だな!

そういう人、身近に思い浮かびませんが、であったらふるなびを教えてあげます!

うん。 俺個人としても、こういう選択肢を用意してくれるところや、差別化や工夫をしているところは貴重だと思っているし、大好きだ!
俺たちでおトクを広げていこう!

おー!
ふるさと納税シンプル高コスパランキングはこちら

シンプル高コスパランキングはこちらニャ!
ふるさと納税サイトの選び方

お米 シンプル高コスパランキング

豚肉 シンプル高コスパランキング

牛肉 シンプル高コスパランキング

うなぎ シンプル高コスパランキング

ふるさと納税キャンペーン 高還元率ランキング

コメント