バカバカバカっ!早く買わなかったことを後悔したヤツら【ココ】

ナイロンバッグのテカリ取りやってみた。メラミンスポンジで20年モノのポータータンカーがよみがえった話

 

こんにちは。灯(@tumenoakari)です。

 

わたしはポーターのタンカーというカバンの熱烈な愛好家です。

 

プロが2個買いした最強ビジネスバッグ「ポーター3way」(タンカー)
ビジネスバッグで悩んでいる人向けに、プロが20年使い続けて2個買いしているポーター3wayの良さを解説する記事です。

 

PORTERのタンカーシリーズのカバンをたくさん持っており、同じモデルを2個買いするくらい愛しています。

 

丈夫な鞄であり、買い続けていることもありで、古いものだと購入して20年経過したカバンもあります。

 

ガシガシ使った20年モノのタンカーは丈夫な鞄とはいえテカリが気になるような状態です。

 

今回はメラミンスポンジを使ってナイロンバッグのテカリ取りに挑戦した記録です。

 

スポンサーリンク

結論、メラミンスポンジ(激落ちくん)でナイロンバッグのテカリは気にならないレベルまで修復可能

 

今回の主役はこちらのカバン。 ブリーフケースタイプのカバンです。

 

ナイロン素材であり、非常に丈夫な鞄なのですが、使い込んでいくうちにテカってきます。

 

スレとか破れなんかは丁寧に使っていればそれなりに予防することができますが、テカリを予防することは無理なんじゃないかと思います。

 

このカバンも破れとか無く、20年モノの割に非常にきれいな状態なのですが、全体的にテカってしまっており、コレが理由でここ数年ご無沙汰状態でした。

 

捨てるのも勿体ないですし、売りに出したところで二束三文でしょうから、ダメだったら諦めようの精神でテカリ取りに挑戦してみたというわけです。

 

ナイロンバッグのテカリ取りに使用したのはメラミンスポンジです。いわゆる激落ちくんです。

 

 

やり方はすごく簡単です。 かわいたカバンにかわいた激落ちくんを使って、テカリが気になる場所をこするだけ。

 

↓写真で使ったような小さいキューブタイプが便利でした。

 

気になる結果はというと、新品同様に戻るとまでは言えませんが、だいぶきれいになったと実感できるくらいまでテカリが取れました。(ビフォーアフター写真撮ったけど、実物じゃないと、写真じゃ見比べても分からないんだ>< )

 

個人的にはやって良かったという感想です。

 

注意点としては、生地を削ってしまうということ

 

おもったより簡単にきれいになってホクホクなんですが、注意点がある補修方法だと思います。

 

この補修方法の理屈を考えればわかるのですが、この補修方法はカバンを脆くしてしまうのです。

 

カバンのテカリの原因は光の反射

 

そもそもテカリの原因とは何か。 様々な理由がありますが光の反射でテカって見えることが多いです。

 

経年使用により生地がつぶれてしまい、潰れた個所のと潰れていない個所とで光の反射が異なる用になってしまい「テカってきた」と認識する。

 

この潰れた部分をメラミンスポンジ(激落ちくん)でこすることで起毛させてテカって見えなくするというのが今回の補修内容です。

 

乱暴に言い換えると生地をやすり掛けしているようなモノなので生地自体の耐久力は低下します。

 

特に古い生地でコレをやってしまうと破れるリスクが非常に高い。 だから「おすすめのテカリ取り」みたいな形でアピールされていないわけですね。

 

手放そうと思っていたカバンが復活するとうれしい

 

そんな感じでリスクのある補修方法になりますが、ダメでもともとという感じで実行するなら悪くない方法だと思います。

 

補修に特別な道具が必要ないのもポイント高いです。

 

わたしの環境だとかなりマシになりましたので、数年間使わなかったPORTERのブリーフケースが1軍に復帰しました。

 

こう、数年の時を経て改めて新鮮な気持ちで使える定番アイテムは良いですね。

 

定番アイテム系を長く活用するには補修方法を知っておくのが便利だと思います。

 

どうしても自己責任になってしまいますから、ダメでもともと、よみがえったらラッキーくらいでやってみるのが良いと思います。

 

補修方法知らないとこの選択肢が無いので、知識はあるだけおトクだと思います。ということでやってみたレポートを書いたわけなのです!

 

↓ポーターのリュックとかへ立っている人多そう。捨てる前に試してみると良いかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました